一人旅のお客さんといえば、昔は部屋で自殺でもされるのではないかと
宿から敬遠されていました。(昭和!)
でもいまや、空前のおひとりさまブーム。
各旅行会社でも、しっかり、おひとりさまコースを用意しています。
通常、ビジネスホテルでもなければ、
宿の2名定員のところが多く割高になりがちです。
そこで、一人部屋追加代金の発生しない宿に狙いをさだめましょう。
ひとりなら、旅行の日程も現地のスケジュールも思いのまま!
もちろん最安値出発日を選定し、旅程を組めばさらにオトク。
行きたくもないレストランやお買い物にも付き合いで行かずに済み
厳選された、行きたい旅行内容で旅することができるのです!
なんともオトク!!
一人旅に向いている人
- 一人で外食できる
- トラブルに柔軟に対応できる
- 日常生活で一人の時間が少ない人
逆に不向きな人
- 一人旅だと、食事がコンビニになりそうな人
- 万全の備えとは無縁
- 普段から一人暮らし・一人で働いている
旅行そのものが非日常を求めるものです。
普段から一人きりの時間が多い方は、
旅行こそ、仲の良い仲間と出かけてみたほうが楽しいかもしれません。
逆に、一人では本当に何もできない方も向いていません。
せっかくの旅先で、食事も一人でとれないのでは楽しみも半減します。
堂々と、おひとりさまディナーをとることをオススメします。
それから、一人で旅に出ると頼れる相手は誰もいません。
ですので、出かける前に緊急時の相談先を
いくつかピックアップしておくべきです。
実家でも、カードや保険会社のサービス窓口でもどこでもかまいません。
行き当たりばったりのバックパッカーのような旅がしてみたくても、
最低限ここだけは押さえておいたほうがよいでしょう。
一人旅オススメ旅行サイト
じゃらんnet
一人旅本を出しているだけありますね。
一人旅特集ページから都道府県別で検索可能です。
一休.com
高級旅館の予約サイト一休にもひとりだび特集ページがあります。
大人だからこそできる贅沢もありますね。
JTB「オトナの一人旅」
JTBにもありました。一人旅特集です。
一人旅特集のはずですが、
2名一室検索とかもできてしまいます(;・∀・)
クラブツーリズム
テーマ旅行一覧内に
おひとり参加限定の旅(ツアー)特集ページがあります。
国内・海外ともに情報豊富です。
ひとり旅限定ツアー
トラベル・ジェーピー
国内、海外共に一人旅・おひとりさまツアー特集があります。
おひとりさま用ツアー検索もできて便利です。
トラベル・ジェーピー