オミヤゲ 【松山】霧の森大福~激レアスイーツをお土産にもらった♥ 松山のお土産に「霧の森大福」をいただきました。 いただいてから初めて知ったスイーツですが、すごく人気なんですね。 なかなか手に入らない幻の激レアスイーツとのこと。 とっても美味しくいただきました♥ 霧の森大福を食べてみた感想 和菓子よりも洋菓子に近い食感 すーごく柔らかい大福。 柔らかさの感じでいうと、雪... 2023/01/17
おでかけ GO TO トラベル予約のサイト別比較!地域共通クーポン(金券)の違いも GOTOトラベルの改悪したり、復活したり忙しいですね(*_*) のんきにかまえていた我が家も、大慌てで旅行予約をいれました。 それにしても、予約をいれるために調べてみたけど、サイトによってサービスにばらつきがありますね。 特色とも言うのでしょうけど・・・ せっかくなので比較してみました。 Go Toトラベル予約の比較... 2020/10/13
日帰り RAYARD Hisaya-odori Park 久屋大通公園の混雑具合と飲食店一覧をチェックしてきました ニュースでも取り上げられてるリニューアルした久屋大通公園! レイヤード久屋パークでしたっけ?とりあえず久屋大通公園! オープン日に近くを通りかかったので、かるくチェックしてみました。 連休中にも一度行ってみましたが、とにかく大賑わいでした。 ゾーン別お店一覧 公園入口にある全体マップを撮影してきました。 とにかく長いの... 2020/09/28
おでかけ 【レゴランド名古屋】クーポン・割引でお得に遊べる!2020年最新情報 入場チケットが高くて、二の足を踏んでたレゴランドですが・・・ GOTOトラベルや、その他のお得なクーポンを見つけました! これなら気軽に遊びに行けるかも・・・? チケットのお得情報 カテエネ会員向けなら最大42%OFF 1Dayパスが3,800円から レゴランドのオフィシャルパートナーをしている「中部電力」の優待情報で... 2020/09/02
おでかけ みえ旅プレミアム旅行券の配布場所や使えるホテルをチェック【旅行クーポン/コロナ】 三重県の観光支援クーポンのキャンペーンが発表されました! そろそろ旅行に行きたくてうずうずしていたので、嬉しいニュースですね。 対象は三重県民と周辺の地域。 三重県内に住んでいる人と、周辺地域に住んでいる人で、クーポンの入手時期などが違いました。 クーポンの配布場所についてまとめつつ、どこで使えるかもチェックしてみま... 2020/07/16
おでかけ Go To キャンペーンの詳細!旅行は最大半額&利用のルールをチェック コロナ騒動でお出かけにも行けず引きこもっています そんな中、観光業支援として実施される予定の「GO TO キャンペーン」 名前は聞くけど、詳細がわからない。 実際どうなのか調べてみました。 国交省のHPにわかりやすいPDFがあったよ。 https://www.mlit.go.jp/report/press/conten... 2020/06/13
温泉 長島温泉 長島温泉ホテルオリーブ宿泊記!お正月に遊園地とイルミネーションを満喫 近すぎて迷ってましたが、お正月旅行に「長島温泉」に泊まりでいってきました。 ちょうど子どもの乗り物酔いが気になり始めたので、遠出せずに楽しめる旅行先を探していて、長島温泉に決めました。 間際の予約でしたが、旅行代理店経由なんとか滑り込みセーフで予約できました。 日本旅行は、よく使います。 公式サイトだと、満室状態(/_... 2020/01/14
日帰り セントレア フライト・オブ・ドリームズに行ってみた感想【FLIGHT OF DREAMS】 セントレアにある、フライトオブドリームズ。気になってたけどなかなか行けず。 先日ついに行くことができました! といっても、他の用事のついでだったので、そんなに長居はしてません。 行ってみた感想としては、何かのついでに行くだけなら良いかな~という施設でした。 フライトオブドリームスの場所と行き方 まず、めっちゃ遠いです。... 2019/12/12
日帰り 堀川 【納屋橋】堀川ウォーターマジックフェスティバルでクラフトビール♡ ちょっと経っちゃいましたが、 「堀川ウォーターマジックフェスティバル」に寄ってみました。 堀川のイベントは、よくチラシとか広報で見かけるんですけど だいたい、他のイベントと重なってて行きそびれてたんですよね。 この日は栄で遊んだ後の帰りに少しだけ寄ってみました! 堀川ウォーターマジックフェスティバルってこんなイベン... 2019/11/06
日帰り あいちトリエンナーレ2019 あいちトリエンナーレ2019!1日で回れるモデルコースの紹介 トリエンナーレを1日で回るプランを考えてみました。 ポイントは、離れている豊田会場を見るタイミングと、会場ごとの開催時間です。 あいちトリエンナーレの会場ごとの開催時間 愛知県芸術文化センター 10時~18時 名古屋市美術館 9時半~17時 四間道・円頓寺 12時~20時 豊田市美術館 10時~17時半 豊田市駅周辺 ... 2019/10/10
日帰り あいちトリエンナーレ2019 あいちトリエンナーレ2019アートプレイグラウンド!子どもが喜ぶプログラム 前回のトリエンナーレでも「ダミコルーム」っていう子ども向けの展示ありましたよね~ 今回はなにがあるのかなぁ~?と思っていたら「アートプレイグラウンド」というものがありました。 実際に、4歳児の子連れで参加しましたが、とっても楽しそうにしていました。 期間限定なのはもったいないくらいですね。 愛知県美術館のアートプレイグ... 2019/10/09
日帰り あいちトリエンナーレ2019 あいちトリエンナーレ2019円頓寺&四間道会場の感想・口コミ 閉幕間近ですが、ようやく3会場回れたので、感想をまとめてアップします。 「円頓寺&四間道」会場を回ってみた感想です。 https://www.tomokomono.com/aichitriennale2019-3-3170.html https://www.tomokomono.com/aichitriennale20... 2019/10/08