温泉 長島温泉 長島温泉ホテルオリーブ宿泊記!お正月に遊園地とイルミネーションを満喫 近すぎて迷ってましたが、お正月旅行に「長島温泉」に泊まりでいってきました。 ちょうど子どもの乗り物酔いが気になり始めたので、遠出せずに楽しめる旅行先を探していて、長島温泉に決めました。 間際の予約でしたが、旅行代理店経由なんとか滑り込みセーフで予約できました。 日本旅行は、よく使います。 公式サイトだと、満室状態(/_... 2020/01/14
温泉 大江戸温泉物語 鳥羽駅コインロッカー・荷物預かりの値段まとめ!700円~200円まで 先日の鳥羽旅行の際、鳥羽駅周辺の観光をしました。 家族分の荷物が入った、ソフトキャリーは鳥羽駅の大型コインロッカーに預けたのです。 しかしこのコインロッカーが曲者。 最高値は700円。最安値は200円と金額に大きな差がありました。 初日に700円のロッカーを使い、翌日は500円の手荷物預かりを使ってしまった 我が家の失... 2019/09/24
温泉 大江戸温泉物語 タオヤ志摩に行ってきた感想・口コミ!【大江戸温泉物語 taoya】 遅めの夏休みに鳥羽旅行をしてきました。 宿泊先は「タオヤ志摩」。 元は「タラサ志摩」というタラソテラピーが目玉のリゾートホテルでした。 今年、大江戸温泉物語に買収されてリニューアルオープンしたホテルです。 夫がテレビで見て「ビール飲み放題!行ってみたい」と言ったのがきっかけでした。 タラサ志摩時代にも行ったことある... 2019/09/20
温泉 日本まん真ん中温泉 子宝の湯(岐阜)は駅から入れる珍しい温泉【日本まん真ん中温泉】 郡上八幡の観光帰りに「子宝の湯」に立ち寄りました。 アルカリ性単純温泉のいいお湯でした。 子宝の湯ってこんなとこ 子授けに効く?温泉?? 数年前に子授けで有名な吉奈温泉に行きました。 その年の年末には、第1子を妊娠しました。 だから子授け温泉自体は、意外と信じているタイプです。 ですが、こちらの場合はちょっと違うよう... 2018/06/02
温泉 長良川温泉 十八楼朝食バイキングでアンパンマン!子連れプランは快適&ごきげん 岐阜、長良川温泉の十八楼に滞在してきました! 長良川温泉に来るのが初めてだったのですが、子連れに快適そうなこちらの宿に決定。 子連れプランを初めて利用してみました。 >>長良川温泉 十八楼の詳細はこちら 十八楼は子連れが快適に過ごせる宿 ロビーに設置されている遊べるスペースに子ども夢中 写真ぶれちゃってますが(^_^... 2018/05/12
温泉 伊豆吉祥CAREN 吉祥CAREN口コミ:パンケーキは期待しすぎ&子連れには辛かった 前回の続きです。 事前にクチコミなどで調べていた吉祥CARENのサービスについて思ったことです。 吉祥のおもてなし・・・パンケーキはいまいち テレビでパンケーキのサービスがあると言っていた吉祥CARE... 2017/09/11
温泉 伊豆吉祥CAREN 吉祥CAREN子連れ滞在:インフィニティ温泉に感動!つるやも満喫 前回の続きから 今回は温泉についてです。 さすが伊豆♡温泉は良い! 吉祥CARENのホームページを見ていると、18の湯巡りと書かれています。 貸し切り風呂や、いろいろと温泉を楽しめる雰囲気です。 まぁ実際は、内風呂と露天風呂を別カウントしていたりして、18の大浴場があるわけではありません。 貸切風呂も1つ1カウントして... 2017/09/10
温泉 伊豆吉祥CAREN 伊豆子連れ旅行ブログ:吉祥CARENのアメニティ&チェックイン時の特典 一年ぶりの温泉旅行に行ってきました。 子連れ旅行は2回目です。 前回は、子連れ初の旅行で恐る恐る近場の蒲郡にしたのですが、今度は伊豆までの遠出です。 子連れ移動はいろいろと大変でしたが、やっぱり温泉地... 2017/09/09
温泉 下呂温泉 出産後のほうが楽しめそう!下呂観光ホテル滞在~マタ旅7ヶ月 ランキングにも入っていると評判の部屋からの夜景。 たしかにキレイでした。 その他、細かなサービス 食事後、部屋に戻るとお布団が敷かれてました。 敷布団の宿は久しぶりです。お布団は固めです。 食後のサービスにスパークリングの日本酒とグラスが用意されていました。 もちろん妊婦は飲めないので、おみやげにしちゃいました。 アロ... 2015/07/08
温泉 下呂温泉 露天風呂付き客室でまったり。下呂観光ホテル滞在~マタ旅7ヶ月 さて前回の続き、お部屋の紹介から! 露天風呂付き客室に泊まりました マタ旅なので、大浴場に行けなくてもいいように部屋露天を選びました。 が、これまで泊まった部屋露天の感覚でいたら違いましたね! 洗い場がない!というかあるけど内風呂しかない! 露天部分では洗えない! 写真の影にシャワーブースとかが隠れているわけではなく、... 2015/07/07
温泉 下呂温泉 行ってきました下呂温泉。チェックイン前に足湯も!~マタ旅7ヶ月 多分ギリギリセーフな時期の7ヶ月に マタ旅行ってきました。 場所は下呂温泉。結婚してから2回目です。 1回目は結婚した年に行ったので、ちょっと感慨深いです。 下呂に着いたら、お迎えの時間まで散策 今回のお宿はチェックインが15時からで駅からの送迎が14時半だったので、 少し早めに到着する電車にして、市内観光(足湯巡り)... 2015/07/06
温泉 マタ旅計画~7ヶ月になっちゃいました(*^_^*) 世間では賛否両論のマタ旅。 この時期、最優先すべきなのは体。 もちろんわかっていますよ。 まぁでも最後の旅行だと思うと行きたくなっちゃいますよね。 そんなわけで企画を急遽たてることにしました。 実際には4月末くらいから計画してたので、かなり遅れてのご報告です。 マタ旅 行き先の選び方 行きたい先はいろいろあるけれど、妊... 2015/05/14